2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

春の山の模様

春は山の模様が色々になって、根子岳(ねこだけ 左)、四阿山(あずまやさん 右)は遠くから見るとこんな感じです。 白は岩場の雪、黒はシラビソなどの常緑樹、茶色は草地でしょうか。少し茶色っぽくもやもやした所は落葉樹? 3枚目の写真は、ものまね雲です。 …

釈迦見坂

昔の『しおだ町報』に別所温泉の釈迦見坂のことが書いてありました。 山の形をお釈迦様の寝姿、寝仏に見立てる話です。有名なのは阿蘇の大観峰等。 『しおだ町報 昭和33年6月5日』東川多寿男「別所温泉と石造文化財」より引用 安楽寺の東、殿戸峠の入口に、…

キツネの小判

ときどき化石採集をする林道沿いで、雨で少し崩れているところがあったので観察していたら、土の中に3ミリほどの楕円形の粒がいくつか入っているのを見つけました。有孔虫化石か?と思い、拾ったのですが、見回すと、同じ形の、もう少し大きなものがいくつも…

雌鶏岩、雄鶏岩

塩田平ガイドブックに雌鶏岩として載っている岩を見てきました。 ガイドマップの一本道は実際にはまったく違っていて、戸惑いましたが、探したらすぐに見つかりました。 大きさは幅が2m余り。『信州の鎌倉 塩田平の民話』(1993)に「その大きさは小山ほどもあ…