佐久市子ども未来館「佐久地方の鉱物展」を見てきました。
たぶん入手が難しい貴重な標本が展示されていました。
ただ、解説が少なくて、愛好家でない人には面白さが伝わりにくいかも。
地質分布・地質年表等の内容ももっとあると良いのでは。
保科百助のコーナーもありました。
長野県地学標本は岩村田小学校のものです。信州産岩石鉱物標本は何も表示がありませんでした。(名札が立て掛けてありましたが、別の展示の名札だったそうです。)
その他の鉱物標本は緑簾石などの小県のものが展示されていました。(昨年夏に上田創造館で展示されていたものです。)佐久で採集した標本の展示・解説を期待していたのですが、それはなくて、ちょっと残念。
ちなみに長野県地学標本と信州産岩石鉱物標本に含まれる佐久地方(北佐久郡、南佐久郡、他)の標本は以下の通りです。
特に第1次標本には大日向村(18標本)川上村(8標本)など、多くの標本が入っています。第2次標本では伊那地方(上伊那郡 36、下伊那郡 4)が多くなっています。
長野県地学標本(第1次標本)明治36年
243標本中57標本(23.5%)
18 角岩
20 輝緑凝灰岩
26 粘板岩
27 粘板岩
31 石灰岩
34 粒状石灰岩
37 白亜紀礫岩
38 白亜紀砂岩
39 白亜紀泥板岩
52 第三紀凝灰砂岩
55 火山灰(白)
56 火山灰(赤)
57 火山灰(黒)
64 石英斑岩
70 飛白岩又斑糲岩
71 蛇紋岩
82 ウラル石輝緑岩
90 流紋岩
94 石英富士岩
95 複輝石富士岩
103 輝閃富士岩
104 角閃富士岩
110 雲母富士岩
111 橄欖富士岩
114 富士岩 硫汽洞の作用の爲めに外部の白色となりたるもの
115 玻璃質富士岩
125 浮岩
126 中生代動物化石
127 中生代動物化石
128 中生代動物化石
130 第三紀植物化石
131 第三紀植物化石
132 第三紀植物化石
142 第三紀動物化石
143 第三紀動物化石
153 黄鉄鉱
156 方鉛鉱
162 石英
163 石英
164 石英
170 硅化木
172 磁鉄鉱
180 方解石
182 石灰華
197 電気石
201 柘榴石
208 石絨
213 輝石
214 輝石
215 輝石
216 輝石?
217 輝石?
218 透角閃石 (雲母に変ず)
219 菫青石
225 正長石
232 泥炭
235 石鏃
信州産岩石鉱物標本(第2次標本)明治43年
120標本中17標本(14.2%)
34 礫岩
36 頁岩
41 礫質砂岩
44 凝灰質頁岩
48 火山灰
55 閃緑岩
72 雲母富士岩
73 玻璃質富士岩
80 火山熔岩
81 浮岩
89 磁鉄鉱(酸化物)
90 水晶(酸化物)
105 菫青石(硅酸塩類)
107 輝石(硅酸塩類)
108 輝石(硅酸塩類)
110 透角閃石(硅酸塩類)
118 褐炭(燃焼物)