自由研究

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

立科町の「小学生夏休み作品展」を見てきました。
自由研究や図画工作の作品で本当に楽しいですね。
山の社に探検に行った記録や、地学関係では、地元の地層の研究、軽石の研究があって興味深かったです。
一つ残念だったのですが、自由研究の作品がパネルに複数重ねて貼ってあり、一人では見ることができないものがありました。

今回も一緒に五無斎の資料が展示されていました。大変ありがたいです。
下から3枚目の写真は明治36年に新聞連載された「通俗滑稽信州地質学の話」の冊子で、切り抜きかそれとも写しか、中身は謎です。
それから、書きかけの扇「お前こそ 金や溜らめ 牡丹こそ」。行商していた黒墨(観鵞、伏鬼)、朱墨(水邉窺魚)、筆、名刺(筆墨行商 五無斎 保科百助)。