戸隠の化石

戸隠地質化石博物館の「化石おみやげ(子供限定)」で見つけた小さな貝化石です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kengaku3/20190805/20190805220321.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kengaku3/20190805/20190805220333.jpg

博物館に展示してあった戸隠産のイタヤガイ科の標本です。
サドニシキ Chlamys foedus
ヤマサキホタテ Mizuhopecten yamasakii
シナノホタテ Mizuhopecten trybllum
トクナガホタテ Yabepecten tokunagai
ダイシャカニシキ Chlamys daishakaensis
コシバニシキ Chlamys cosibensis
タナカニシキ Chlamys ingeniosa tanakai
シガラミニシキ Chlamys lioica shigaramiensis
エゾキンチャク Swiftopecten swiftii

この中では、小さめのコシバニシキやタナカニシキが近いのかも。図鑑等があれば調べてみたいです。

ちなみに、保科百助「長野県地学標本」にも戸隠周辺の動物化石(すべて貝化石かも)がたくさんあります。


下は戸隠村の標本ですが、上の貝化石と同じ青っぽい砂岩です。(博物館周辺は昔の柵村)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kengaku3/20190805/20190805220338.jpg

一部の標本は、もろい砂岩のため、崩れたり失われていることが多いようです。