防災講座(2)

イメージ 1

1月にあった上田市防災講座を、ケーブルテレビで何回か放送したのですが、見落としていて、先日やっと録画を見ました。(丸子テレビ放送の番組は放送予定がわかりにくく、ウェブにある週間番組表が更新されていないこともあって、番組を見逃すことがよくあります。ついでに書くと、UCVのウェブのイベントカレンダーの更新も半月単位とかにできないでしょうか…)

上の図は、講座の中でも紹介されていた、各地で想定される最大震度の分布図です。第3次長野県地震被害想定調査 長野県地震被害想定調査報告書(全体版)(2015年3月)より。
赤色が震度7で、大きな被害が想定されている地域も多いです。

地震対策強化(被害想定策定)事業
長野県地震被害想定調査報告書(全体版)
http://www.pref.nagano.lg.jp/bosai/higaisotei.html

この報告書に「糸魚川-静岡構造線断層帯で発生する地震のうち、全体が1つの区間として活動する場合でマグニチュード8.5となる(文部科学省研究開発局ほか, 2010)」(10頁)とあるので、関連の資料を探してみたのですが、「糸魚川-静岡構造線断層帯の長期評価(第二版)」(2015年4月)では「(複数区間が同時活動する場合)地震規模 M7.8-8.1 程度」(2頁 等)となっていて、「マグニチュード8.5」という記述は見つかりませんでした。もしかして最新の報告書も旧評価ベースということでしょうか…

糸魚川-静岡構造線断層帯
糸魚川-静岡構造線断層帯の長期評価(第二版)平成27年4月
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f041_042_044_itoshizu.htm

防災講座
https://kengaku5.hatenablog.com/entry/34977930