立科町文化展

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

今年も立科町文化展を見てきました。6日(金)から明日8日(日)まで。
例年通りの盛大なイベントですが、自然や歴史関係の展示がほとんどなく、その点は個人的にはちょっと残念でした。

ふるさと交流館「芦田宿」の1階で、「未来の蓼科(立科)をデザインする」というパネル展示(11枚)がありました。
立科町 お宝探し」「後世に残したい民話」「中山道について」等。
蓼科高校の講座「蓼科学」の成果物のようです。(説明なく、フロアのあちこちにパネルが立っているので「これは何?」と戸惑いました。)

とても面白い企画と思います。ただ、展示内容が薄くて、本の表紙だけ見せられているような感じ。今回は時間的に間に合わなかったのでしょうか。(誤字誤文、英単語の綴り・単数複数等も見直しを)

新しくできたジオラマは、地域を立体的にイメージできてすごく良いですね。
五無斎関連の場所や、露頭の場所等を楽しく探しました。
タッチパネル操作で立科町文化財と観光の解説ビデオを見ることもできます。