コケムシとカイメン

カイメン?スナツブコケムシ?

以前、信州新町化石博物館「化石であそぼう!」展で見た小さな化石(約3mm~5mm)です。戸隠産の小さな化石の採集体験イベント(微化石モンスターを探せ!等)の成果物を展示したもの。「カイメン」と書いてあって、特に説明はなく、こういう種類のカイメンもあるのかと思ったのですが、本当にカイメンか、どの種類か、今も気になっているものの一つです。
コケムシでは、砂泥底で自由生活をする、スナツブコケムシ Conescharellina 等に似ています。

ちなみに、信州新町化石博物館の微小化石の常設展示にはコケムシはありましたが、カイメンはありませんでした。「化石であそぼう!」展ではコケムシの展示はなかったと思います。

別所層・青木層の泥岩でときどきコケムシを見ますが、知識不足のため、どの種類か? 本当にコケムシか? と聞かれると自信はないです…

関連のリンクと記事です。

コケムシWebSite 海のコケムシについて
https://sites.google.com/site/kokemushiweb/aboutbryozoa/marine

水産無脊椎動物研究所 コケムシ動物門
http://www.rimi.or.jp/dobutumenu/c/bryozoa/
(c がない Conesharellina の綴りがありました)

信州新町化石博物館 「小さな化石探し」学習シート
http://www.ngn.janis.or.jp/~shinmachi-museum/fossil_mus/tisou_gakushu/gakusyu.html

信州新町化石博物館「化石であそぼう!」
https://kengaku5.hatenablog.com/entry/34104878