長野市の市政番組等

イメージ 1

イメージ 2

写真は信州新町化石博物館の異常巻きアンモナイトの展示の一部(コンピューターシミュレーションと Nipponites mirabilis)です。

先日、最近の自然史関係のテレビの録画ビデオをいくつか見せて頂きました。テレビはあまり見ないので大変助かり、ありがたいことです。
戸隠地質化石博物館 企画展「理科教材アレコレ」の紹介のビデオが2つありました。
企画展は6月26日(日)まで。
長野市の市政番組(6月4日 約4分)は、後日、ウェブでも見られると思います。(更新は終了前後かもしれませんが…)

戸隠地質化石博物館
http://www.tgk.janis.or.jp/~togakushi-museum/

【2016’春の企画展】理科教材アレコレ~懐かしい実験道具の世界~
http://www.tgk.janis.or.jp/~togakushi-museum/kikaku2016spring.html

長野市 インターネット市政放送
http://www.city.nagano.nagano.jp/site/siseihousou/

これまでの企画展の動画もウェブに少しあります。
(誤りもあるのでご注意を。信州新町化石博物館のディプロドクスを首長竜と言ったり)
以下は2012年の長野市立博物館 特別展「よみがえれ!恐竜たち」の紹介です。

市立博物館で特別展 恐竜の骨格や化石300点 (8月2日放送)
http://www.city.nagano.nagano.jp/site/siseihousou/58856.html
長野に恐竜がやってきた (8月11日放送)
http://www.city.nagano.nagano.jp/site/siseihousou/59179.html

よみがえれ!恐竜たち
https://kengaku5.hatenablog.com/entry/31916726
https://kengaku5.hatenablog.com/entry/32093935
https://kengaku5.hatenablog.com/entry/32112770

企画展のビデオ等もできるだけ残して、行けなかった人や、50年後100年後の人達にも、活動の様子を伝えられたら良いですね。


松本市にも同じような動画がわずかあります。
以前は2003年分からあったのですが今は2012年以降のようです。古いものは不要と判断されたのかもしれませんが、できれば長く残してほしいです。

松本市 インターネット放送局
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/miryoku/hoso/


その他、お宝鑑定団のニッポニテスや最近のクマ出没のニュース等。
ニッポニテスのコレクションは、不気味、糞化石?と散々な言われ様でした。成長過程のCG動画が面白かったです。ただ、視点がぐるぐる動いて、一度見ただけではよくわからず。長野県では7月か8月に放送があるかも。

クマの人的被害が多発していますが、なぜか新聞ではあまり扱いが大きくないのだそうです。