夏休みの化石採集(7)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

化石採集をした別所層の黒色頁岩です。露頭によって見た目等に違いがあるので、慣れると、それがどの露頭の石なのか、ある程度わかるようになってきます。例えば、写真中央の2つの石は同じ場所にはないので、標本箱に一緒に入っていたりすると、別露頭の標本が紛れ込んでいるか、または、自分がまだ知らない層があるのか、などと気になったりします。

2枚目以降の写真は石の垂直の断面です。よく層状の縞模様が見られます。地層のようにも見えますが、一番下の写真のように年輪状になっている箇所もあるので、砂泥互層のような堆積物の変化による縞模様ではなく、鉄分等の化学的な凝集による模様であることも多いのでしょう。