ガイドブック

イメージ 1

新しくできた「信州上田 塩田平ガイドブック」より、鴻の巣等のページ(左)とその中の雌鶏岩(右)です。
144頁・カラー写真で1冊300円はお買い得。
歴史、郷土史に興味のある方にはおすすめです。(とっこ館で買えると思いますが、完売していたらすみません)

約200項目あって、個々の情報量は多くありませんが、他の本では見られなかった内容もたくさんありました。
上の写真の鶏岩には行ったことがありません。
石好きは石や地形の写真を見ると実際にその場所へ行ってみたくなります。(なので安易には出せないこともあるわけですが…)

こうした文化財を観光資源にするには、人がわざわざ訪れたくなるようなストーリーを見い出して育てる必要があるのでしょうね。何が出てくるでしょうか。


以下は正誤表にあるもの以外で気になった点です。


4 佛頂尊陀羅尼塔 --> 佛頂尊勝陀羅尼塔
4 駒の足型橋 --> 駒の足形橋
4 風流七久里の里の碑 --> 風流七苦離の里の碑
5 その他28ため池 --> (※ 41-12=29?)
7 明治22 --> (※「町村制の施行により富士山村、東塩田村、中塩田村、西塩田村、別所村が成立」などの方が良いのでは)
48 五加洪福村 八縣嗣祠 --> 五加洪福村 八縣朙禋祠
49 尾ひれ --> 尾びれ
54 丸子西内の法住寺虚空蔵堂 --> 丸子東内の法住寺虚空蔵堂
60 三枝有膳 --> 三枝有勝 (※2箇所)
60 1069年 --> (※他史料により三枝有勝は系図の年代より100年ほど後と推定されています。)
63 永沢風穴 --> 氷沢風穴
70 峯村国一歌碑 --> (※歌の記載がない。「山あれば川あればこゝろをさなくて生まれし国にとしを重ぬる」?)
98 願海の碑 --> (※上堰口の碑が不明。写真は金井の加持涌出霊泉塔)
99 佛頂尊陀羅尼塔 --> 佛頂尊勝陀羅尼塔 (※前頁「願海の碑」との区別が不明。「叡嶽」が無い等、碑文が不正確)
99 甘雨順叶行 --> 甘雨順時行
99 真薩 --> 真蔭
100 経塚跡 2676点 --> (※2762点?)
http://museum.umic.jp/kokubunji/museum/event2403.htm
104 日就学校跡 --> (※西塩田小学校跡の話もあった方が良いのでは)
108 びらんじゅの道しるべ --> (※「びらんじゅ」が不明)
110 風流七久離の里の碑 --> 風流七苦離の里の碑
124 モクゲン --> モクゲンジ


関連の記事です。

鶏岩の卵
https://kengaku5.hatenablog.com/entry/35521034
ガイドマップ
https://kengaku5.hatenablog.com/entry/34516817
https://kengaku5.hatenablog.com/entry/34547186