川西公民館まつりの展示

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

今年も川西公民館の文化祭を見てきました。(明日1日は9:00~15:30)
シナノイルカについての展示(化石のスケッチと概要解説)が少しありました。
発見当時の資料としては、泉田時報の記事(3回ほど)や槇山次郞の論文(日本語と Basic English のもの)等がありますが、その他の地元の記録もあれば、化石と一緒に保存して頂けると嬉しいです。(できれば博物館設置や他の収蔵品についての資料も)
あと、お金があればレプリカを作って公共施設で常設展示とか、どうでしょうか…

自然関係の展示は、人の活動の記録が中心で、自然物の観察や調査の記録は少なかったです。地元の環境の魅力についても具体的に伝える方が面白いのではないでしょうか。
身近な遊歩道や古道も、興味を持って、繰り返し歩いてみると、新しい発見や、季節による違い、年々の変化等、たくさんの気付きがあるはずで、それを記録し表現するのも面白いかと。

浦野宿周辺の宿駅等の歴史関係の展示もとても興味深く、勉強になりました。

関連の記事等です。
http://hdl.handle.net/2433/184425
https://kengaku5.hatenablog.com/entry/34767791
https://kengaku5.hatenablog.com/entry/34088236